B-Train Jazz Orchestra(Bトレイン) は1992年ひたちなか市で生まれた18名編成の本格的社会人ビッグバンドです。スイング、4ビート、ラテン、ダンス、コンテンポラリと幅広く演奏し定期演奏会の他、各種イベントに参加しています。
団体紹介
地産地消に根付いた活動をしています
ひたちなか市及び近隣で収穫された、または生産されている素材を集め、
旬のものや熟成された料理を皆さまにご提供できるよう、探求し続けています。
このHPで読まれたあと、実際に味わっていただけると更に本当の良さが伝わるものと
信じております。
百聞は一見に如かず、皆さまご自身で直接ご賞味いただければ幸いです。
1.本日のおすすめ
Aコース:春の祭典 2020年02月09日
一品目 | ピンク・パンサー | |
二品目 |
ムーン・リバー | |
三品目 |
エイプリル・イン・パリス | |
締めの一品 |
サマー・タイム |
Bコース:ふぁみりこらぼまつり 2019年10月20日
一品目 |
オール・オブ・ミー | |
二品目 | イッツ・オンリー・ア・ペーパー・ムーン | |
三品目 | 茶色の小びん | |
四品目 | ムーン・リバー | |
締めの一品 | ペンシルバニア 6-5000 |
2.一品料理:素材の良さを大切に 個性を引き出した絶品
トランペット
トロンボーン
サキソフォン
リズム隊;ピアノ、ベース、ドラム
3. コース料理:合奏
クラッシック、吹奏楽でおなじみのの楽曲でも、ちょこっと味付けを変えるだけで
新しい料理になります。
ソロでは、メロディーがきわだちます。
複数の食材が和音を奏でることで調和が生まれ、心地よいハーモニーに
まずは、ちょっと聞いてみてください。
【シェフより一言】
パープルウインズジャズフレンズは
名前にジャズを入れている通り
ジャズを演奏する集まりです。
現在、一緒に楽しむ仲間を募集中です、
ジャズってむずかしそう。とか、、とっかかりがわからない。とか
心配ありません。はじめはみんな同じです。
前に吹奏楽で音を出してたことあるけど
しばらく演奏してないな~
眠っている楽器もかわいそうです、音を出すために
作られたのですから、
磨けば光るあなたの音楽魂〈感性)も
そのままにしておいてはもったいない。
一緒に音を出しませんか。
ソロでは単純な音階でも、みな集まると素敵なハーモニーに
楽器も人も素材を生かしてアレンジして楽しい時間を共有しましょう。
あなたのご参加をお待ちしています。
4.練習日 隔週土曜日午後
5.練習場所 ふぁみりこらぼ内 練習室
6.連絡先
1.090-4380-3938 (藤島)
2.090-1761-3233 (大木)